特定医療法人 楠会

介護老人保健施設 サン・くすのき

ご挨拶

「あたりまえの日常」という希望を感じる医療介護サービスを提供いたします。

「サン・くすのき」では、ご利用者さまの介護度や病状に合わせて、医療に基づいた介護サービスを提供しております。ご自宅で普通の生活を楽しむかのようなぬくもりのある施設を目指しており、レクリエーションにも力を入れていることが特徴です。初詣やお花見、桜まつりや夏まつりなど、四季折々の催事をお楽しみいただけるよう、スタッフ一同工夫を凝らしています。また、ご家族さまも参加できる一泊旅行など、ご利用者さまとご家族さまが共に過ごす時間づくりも大切にしています。 社会情勢の変化などで、日常が日常でなくなることもあります。しかし、そんなときにもご利用者さまのあたりまえの日常を守るために、私たちは尽力してまいります。これからも、レクリエーションの充実を図りつつ在宅復帰や在宅療養支援を進め、ご利用者さまが笑顔で暮らせるよう支援していきたい。そしてゆくゆくは介護ICTも取り入れて、介護ケアの充実も図りたいと思っています。「サン・くすのきで療養生活をして良かった」と言っていただけるよう、心安らぐあたたかい医療と介護ケアの実現に向けて精励いたします。 サン・くすのき 施設長 石黒 順造

介護老人保健施設とは

病気や障がいを持つ高齢者で、病院での治療や入院が必要な状態ではなく、症状が安定しながらも家庭での療養が困難な方、また看護やリハビリテーション、介護、身のまわりのお世話などを必要とされる方にご利用いただくための施設です。 サン・くすのきは、病院から家庭への中間施設として、医療サービスや、あたりまえの日常を過ごしていただくためのサービスを提供しています。家庭復帰の手助けとあわせて、在宅療養をされている方への在宅支援サービスも行っています。

施設概要

アクセス

所在地

〒462-0011 名古屋市北区五反田町111番地の1 TEL.052-901-8210 FAX.052-901-7798

交通のご案内

[公共交通機関]ご利用の場合
  • 地下鉄(名城線)黒川駅下車
  • 市バス(黒川11系統1番のりば、幹栄1系統3番のりば)へ乗り換え ・黒川11系統 新川中橋下車、北東へ徒歩5分 ・幹栄1系統 新川中橋下車、北へ徒歩5分 ※詳しい時刻につきましては、名古屋市交通局のサイトへ
[自家用車]ご利用の場合
  • 名古屋駅方面から来院される場合
    1. 名古屋駅から広小路通を東(栄方面)へ
    2. 東新町の交差点を左折、北へ約5キロ進み、楠橋南の交差点を右折し、約300m先を左折し、すぐ左側。
  • 春日井方面から来院される場合
    1. 春日井市役所から国道19号線(下街道)を南西(勝川方面)へ
    2. 勝川町4丁目の交差点を右折、西へ約3キロ進み、若鶴町の交差点を左折し、約500m先を右折し直進後すぐ。
  • 高速をご利用される場合 名古屋高速 楠インター出口で降り、大我麻町交差点を右折し(国道302号線へ)、若鶴町の交差点を右折し、約500m先を右折し直進後すぐ。

施設紹介

快適で安心して過ごせる療養生活を専門のスタッフがお手伝いします。

病院から家庭への中間施設として医療サービス・日常生活上のサービスを提供し、家庭復帰の手助けと併せて在宅療養者への在宅支援サービスを提供します。
敷地面積
2,889㎡
建 物
鉄筋コンクリート造3階建(1部4階)   4,311㎡
入所定員
100名
通所定員
40名
  • 療養室(個室)

    療養室は窓が大きく、明るい印象の居室になっています。
  • 療養室(多床室)

    多床室は2人部屋と4人部屋の2タイプあります。 (写真は4人部屋)
  • 一般浴室

    広々として清潔な浴室です。ヒートショック対策も万全です。
  • 特殊浴室

    お一人おひとりの状態にあわせて、特殊浴室をご利用いただくことも可能です。
  • 談話コーナー

    広々とした談話コーナーでは、季節に応じた飾り付けを行い、楽しくくつろげる空間になっています。
  • マッサージルーム

    レクリエーションルームの一角に、アロママッサージの施術スペースをつくりました。周囲の目を気にせずリラックスすることができます。
  • 日常動作訓練室

    明るく開放的な空間で、のびのびと機能訓練を受けていただけます。訓練はリハビリ専門職員が行い、日常生活に必要な身体機能の低下を防ぎます。
  • 通所者リハビリテーションルーム

    サン・くすのきではデイケアも実施しています。日常生活援助や、生活訓練等を行っています。

ご入居について

ご利用いただける方

介護保険等で要介護者または要支援者と認定された方が利用することができます。 介護認定は、市区町村の窓口に申請を行うことで、審査によって判定されます。

介護認定 申請の流れ

01

相談・申請

ご本人またはご家族が市区町村の窓口に介護認定の申請をします。 居宅介護支援事業所や地域包括支援センターなどで代講の依頼もできます。 申請後、認定調査員が本人の訪問調査を行い、市区町村の介護認定審査会が主治医の意見書を参考にどの程度の介護が必要か審査と判定を行います。
02

要介護認定

介護認定審査会は介護の必要性を、自立、要支援1・2、要介護1~5の8段階に認定します。 自立と認定された方は、介護保険サービスを受けることはできませんので、他の高齢者保健福祉サービスの利用について市区町村の窓口にご相談ください。
03

サン・くすのきでサービス開始

認定に応じたサービスを提供します。
  • 施設入所サービス
    要介護1~5と認定された方で、入院治療は必要ないが、家庭での日常生活が困難な方へ、医学的管理のもとで看護・介護・リハビリ等を提供。自立と家庭復帰を目的としてご利用いただけます。
※施設入所サービスの利用は、施設に直接利用を申し込むか、居宅介護支援者に紹介してもらってください。
  • 短期入所 (ショートステイ)
    家庭で生活される方で、家庭の都合などで一時的に介護ができない場合に、介護度に応じて短期間の入所利用が可能です。
  • 通所リハビリテーション
    1日のうち一定時間、入浴、食事などの日常生活援助や、生活訓練等のサービスを提供します。(ご希望に応じて送迎も可能)
※要支援1~要介護5の方が利用することができ、居宅介護支援事業所で介護サービス計画(ケアプラン)を作成してもらうことが必要。

サン・くすのき サービス利用の流れ

01

お問い合わせ

まずはお電話でお問い合わせください。相談員がお話を伺い利用手続きをご案内いたします。 052-901-8210 (受付時間8:30~17:00)
02

ご相談の受付

ご相談は、自宅や入院中の病院へ相談員等が訪問させていただく場合と、施設にお越しいただく場合とがあります。 これまでの生活の様子やご本人の状況について詳しくお話を伺い、当施設がお手伝いできることをご提案いたします。 また、利用料金や利用方法等についても説明させていただきます。
03

施設見学

サン・くすのきでは施設見学を歓迎しています。ぜひ一度、どのような施設なのかご覧ください。 当日は相談員が施設内をご案内いたします。
04

利用判定会議

医師、看護師、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、管理栄養士等の専門スタッフがご本人にとって最適なケアメニューを充分に検討いたします。 万が一、ご希望に添えない場合でも他のサービスを案内させていただきますのでご安心ください。
05

ご利用開始

準備ができ次第、ご利用の案内をさせていただきます。

入所料金

【1か月30日 要介護度3の場合】

基本料金(1)
食費 49,500円
居住費 個室の場合 49,200円
多床室の場合 17,100円
日用品費 5,700円
教養娯楽費 3,000円
合計 個室の場合 107,400円
多床室の場合 75,300円
その他加算及び希望によって変わる費用(2)
各種加算に係る自己負担分
クリーニング代 理美容代 特別な個室料 ほか 実費
月額介護保険料 自己負担額(3)
個室の場合 多床室の場合
1割負担 約29,182円 2割負担 約58,364円 3割負担 約87,546円 1割負担 約31,622円 2割負担 約63,244円 3割負担 約94,866円
※所定疾患施設療養費(Ⅱ)の算定状況報告 ※特定処遇改善加算について

サービス案内

症状・機能の回復をめざし、いきがいをもって自立した生活を送っていただけるよう、それぞれの状態に応じたケアプランを策定し、きめ細やかな看護・介護・リハビリテーションを提供しています。また、安心して療養生活を送っていただけるよう、病院・診療所との連携を強化しており、必要に応じて、いつでも迅速に専門的な診療を受けられる体制を整えています。 私たちが大切にしているのは「人」です。ご利用者さま、そしてご家族さまをよく理解した上で、誰もが笑顔で暮らせる医療介護サービスを提供できるよう努めています。

サービスの一例

  • 機能訓練

    リハビリ専門職員による機能訓練を通して、日常生活に必要な身体機能の低下を防ぎます。
  • 食事介助

    ご利用者さまの摂食嚥下機能を評価し、その方に合った食事の提供や、経腸栄養のご利用者さまの経口移行にも取り組みます。
  • 口腔ケア

    誤嚥性肺炎予防や口腔機能、味覚改善などを目的として口腔ケアに取り組みます。
  • 移乗介助

    自分で起き上がれないご利用者さまでも離床していただけるよう安全に配慮して介助を行います。

年間レク活動

1月 初詣
2月 節分、ちんどん屋慰問
3月 ひな祭り、いちご狩り
4月 春祭り
5月 水族館・動物園
6月 野球観戦(名古屋ドーム)
7月 力士慰問
8月 夏祭り
9月 敬老会(幼稚園慰問)
10月 外泊旅行(温泉)
11月 なばなの里、ちんどん屋慰問
12月 クリスマス会、劇団慰問
※上記以外に毎月、誕生会、外食レク、おやつ作りを行っています。
  • 書道

  • アロママッサージ

  • 外出レク

  • 外出レク

Q&A

どうしたら利用できるの?
まずは区役所や役場等で介護認定を受けて下さい。通所や短期入所のご希望であれば要支援1から要介護5までの方が利用できます。入所のご希望であれば、要介護1から要介護5までの方が利用できます。
費用はいくら掛かるの?
要介護度によっても多少異なりますが、1月あたり約10万円です。おむつ代も含まれています。また、市民税非課税世帯である等の条件を満たせば、減額の対象となり6万円くらいになります。詳しくは役所で確認してみて下さい。
どれくらい入所できるの?
入所して3ヶ月毎に継続か退所かの会議が開かれます。仮に退所という結果になったとしても、その際は本人やご家族とよく話し合っていき、準備が全て整ってからの退所ですのでご安心下さい。
page top